代表挨拶
はじめまして。
Nonspin 世界無回転卓球協会代表の黒田旬です。
私は一日の自由時間のほとんどを卓球について考えています。
ただ、その考えている内容は「卓球でいかに勝つか?」ということではありません。
そういうことは、世界中でものすごくたくさんの人が日夜研究しているので、私などが考えても意味がないと思うからです。
私が考えているのは、世界中で私以外の人が考えないこと。
そして、世界中で私にしか考えられないこと。
つまり、「卓球をいかに面白くするか」と言うことです。
私は4月に中学を卒業後、放送大学に飛び入学しました。
飛び入学によって生み出した自由な時間を「無回転卓球」の普及活動に充てています。
体験会、そして試合会場で、皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
協会理念
無回転卓球を普及することでより多くの人に
「セレンディピティ」と「ラリーが続く楽しさ」を届ける。
認知症・介護予防やダイエットを促進し健康に生きることの
喜びを創り出す。
卓球のすそ野を広げ、イメージの向上を目指す。
沿革
2018年1月 協会設立
2018年4月 都内で内覧会を開催
2018年7月
卓球王国8月号にインタビュー記事が掲載
2018年11月
無回転卓球JAPAN OPENを開催
2018年12月
無回転卓球グランドファイナルを開催
2019年5月
全日本選手権を開催