無回転卓球の打法
Nonspinは卓球から回転とスピードを取り払ったスポーツであるためその打法は卓球とは少し違った独特のものになります。
今回は皆さんにNonspinの「ラリーが続く楽しさ」と「心地良い打球感」をできるだけ早く味わっていただくため、Nonspinの上達に欠かせない「Nonspin打法」をご紹介します。
卓球の打法と比べて「Nonspin打法」を見ていきましょう。
卓球のラリーの場合はボールに上回転がかかっています。
またラバーも弾みやすいので下の図のように打球します。
ラケットが60度くらいに傾いていますね。
逆に下のように、ラケットを上に向けて打球すると台から出たり高く上がったります。
しかしNonspinの場合はほとんど回転がかかりません。
また使用するフエルトラバーとアンチラバー、粒高ラバーは、どれもほとんどボールが弾まないため卓球とは真逆の打法になります。
下の図のように卓球と同じ打法でラケットを60度くらいに傾けると、ネットにかかったり自分のコートにバウンドしてしまうのです。
ラケットを垂直かやや上向きにした、卓球とは真逆の打法が「無回転卓球の打法」になるのです。
こするのではなくしっかり ‘打つ‘ のがポイントです。
「Nonspin」ではボール一球一球に卓球のような回転差がないため、基本的には上の図で示した打法でどんなボールにも対応できます。
卓球には技の種類がたくさんあるため習得に時間がかかりますが、「Nonspin」では技の種類がそこまでないので短い期間の練習でもすぐに上達します。
基本的なフォアバックをマスターして皆さんも「ラリーが続く楽しさ」を味わってください。